- 「オンライン温泉郷(フロサト)2」開催しました!秋晴れの美しい11月8日、下呂市オンライン交流イベント「オンライン温泉郷(フロサト)2」を開催いたしました! 参加者は、下呂市出身者や下呂に観光で訪れた方、下呂に移住をしたばかり、もうすぐ移住する方など、一番遠いところではシンガポールからと、様々な場所とつながり、下呂ファンの皆さんと楽しい時間を過ごしました。
開催について
2018年より、都市部と下呂市をつなぐ交流イベントとして、東京で開催してきた「温泉郷(フロサト)」シリーズ。
2020年は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、オンラインにて開催しています!
参加者の方々には、下呂市ふるさと納税の返礼品の一部をお試し品としてお送りいたします。
旬の下呂を味わいながら、下呂で活躍する人とのトーク、下呂市内オンライン散策などを一緒に楽しみましょう!
- 日時:11月8日(日)15:00~17:00※終了しました
- 会場:オンライン会議システムZOOMにて
- 参加費:大人:1,500円 学生および20歳未満:1,000円(下呂市より「家湯治セット」をお送りします)
- 定員:15名
- 申込締切 :※終了しました
イベントスケジュール
- 15:00~ オープニング (自己紹介、家湯治セットの紹介など)
- 15:30~ 【第1部】クロストーク ***わたしたちの「フロサト」選び 〜vol.2〜***
- 16:00~ 【第2部】オンラインde散策(酒蔵見学、温泉街散策、紅葉散策の予定です!)
- 16:20~ 【第3部】コロナトーク(都会と地方のコロナ前後の暮らしについて、フリートークで行います。)」
- 16:40~ 質疑応答、エンディング
- 17:00 クローズ
【第1部】クロストーク***わたしたちの「フロサト」選び 〜vol.2〜***
「下呂市で稼ぐということ、下呂市でワークライフバランスを実現するということ」
下呂市に移住をした2人をお招きし、下呂市で「稼ぐ」ということ、下呂市で「ワークライフバランス」を実現するということについてリアルに語っていただきます♪彼らが下呂市を選んだ決め手は何だったのでしょうか。どうぞお楽しみに!

ゲスト
山田 翔也さん
(トマト農業経営)
瑞穂市出身。学生時代に経営に関心を持ち、卒業後は大手飲食店で店長として都内で勤務する。店舗経営を学ぶ中、「自分で利益を生み出し経営する」ことへの意識が高まり、「農業で稼ぐ」ことを選択し、2016年から下呂市へ移住する。
現在は下呂市でトマト農家として現地雇用を生み出すにまで至り、さらなる夢に向かって挑戦中!

ゲスト
木村 哲也さん
(会社員)
八王子市出身。30歳手前まで都内マスコミ業界で多忙の日々を送る。時間のある日は登山をしていたが、東京での生活に違和感を覚え、仕事とプライベート両方の充実を求め、2016年から下呂市に移住する。
現在は下呂市内の建設会社で働きながら、週末は登山といったマウンテンライフ・ワークライフバランスを満喫中!『人生は何が起こるかわかりません!』

聞き手
中桐 由起子
(ソラノイエ 農村滞在型の宿 オーナー)
岐阜県下呂市在住、各務原市出身。東京生活→パーマカルチャーの理想郷を求める旅を経たのち、各務原ではなく下呂へJターンしたのは、ド田舎に憧れたから。 古民家を改修したソラノイエ農村滞在型の宿を運営しながら、農村暮らしを実践中。
【第2部】オンラインde下呂市散策

天領酒造の酒蔵見学、下呂の紅葉散策などを予定!
今回の家湯治セットはこちら!
以下の2つの中からお好みをお選びください。前日までにお届けします♪

A:清流お楽しみセット
飛騨の清らかな水と米からできた清酒と馬瀬の川魚、朴葉味噌のセット。
晩酌が楽しくなること間違いなし!
※清流お楽しみセットは、20歳未満のお申込みはできません。

B:yakataカフェセット
下呂の人気珈琲店「緑の館」のコーヒーと、旬の栗をつかったパウンドケーキなどが入ったの焼き菓子セット。
下呂市民も大好きなこの組み合わせを是非!
開催までの流れ
本イベントは、オンライン会議システム「ZOOM」を利用し開催します。
パソコン、スマートフォン、タブレットをご準備ください。
1
申込み
サイト下部の申込み欄よりお願いいたします。
2
家湯治セット発送
イベント前日までに、下呂市より「家湯治セット」をお送りします!
3
イベント当日
事前にZOOMの招待URLをメールでお送りしますので、そちらからログインをお願いいたします。
4
お支払い
参加費のお支払いは、「家湯治セット」に振込用紙を同封します。
これまでの開催
2020年7月12日に行なったイベントの様子がこちらからご覧いただけます♪
お申し込み
以下の項目をご入力いただき、送信ボタンを押してください。3日以内に事務局よりご連絡いたします。